第1回アミューズダービー『どのキャンディーが口の中に残り続けるか選手権』を勝手に開催。

第1回アミューズダービー『どのキャンディーが口の中に残り続けるか選手権』を勝手に開催。

投稿者:高波

高波

こんにちは、アミューズライターの高波です!
前回、前々回と「レシピをバカにしているとしか思えない」という低レベルな記事を書いてしまいましたので、今度こそはリベンジをさせて頂きたいと思います!

【前回記事】
ポテトチップスをジャガイモに戻してみたら、とんでもなく美味しいおやつが出来た。

【前々回記事】
1月25日は『ホットケーキ』の日!森永製菓が至極のホットケーキレシピ大募集

じんじん

本当ですか?
また妙な、左斜め下のレシピでも考えたんじゃないですか?

高波

どうも自分はレシピに向いていないようなので、何か人の役に立てる記事を書きたいと、このような企画を考えてみました。

名付けて……

『どのキャンデーが口の中に残り続けるか選手権!』

じんじん

えっ、ちょ……どういう意味ですか?

高波

ルールはかんたん!
選ばれた7種類のお菓子をそれぞれ1つずつ、私が舌の上に置きます。
舌に乗せるだけで、噛んだりはしませんし、口の中で転がしたりもしません。
温度と湿度で自然と溶けていって、完全に無くなるまでのタイムを競うのです!

じんじん

(なんて、誰得な内容…!)
そ、それのどこが「人の役に立つ記事」なんですか!?

高波

役に立つじゃないですかー。長持ちをするキャンデーを知っておけば、お財布にも優しいですし、ダイエットにもなりますよ?
ということで、当社スタッフにも結果を予想をしてもらいました!

◎:本命 最も勝つ確率が高い

◯:対抗 本命に対抗できる評価

▲:単穴 ◎や◯に勝つ実力あり

△:連下 2〜3番手に入りそう

高波

普通の飴だけだと比較がしにくいので、グミキャンデーやタブレット、チューイングキャンデーなど、バラエティ豊かに揃えてみました。さて、じんじんは、どれが優勝すると思いますか?

じんじん

僕もやるんですか……
えーと、高波さんが舌の上に置いて、そのままにしておくわけですよね?

高波

はい、噛んだり転がしたりもしません!

じんじん

よくやりますね…(-_-;)
んー、重さではハイチュウが一番ですが、溶けやすさもあると思います。いちごみるくは飴なので固いですけど、中は空洞でシャリシャリしているので、溶け始めると脆いかもしれません。そうなると、ミルキーや龍角散が筆頭になるような気がしますが……

重さでみると、龍角散は2.7グラムで、いちごみるくの3.5グラムより低いです。いちごみるくは脆いイメージがありますが、意外としっかりしているのかもしれません。ミルキーは、ハイチュウと比較すると明らかに固かったと思います。重量もハイチュウに継ぐ2番手ですし、上位に来ることは間違いなさそうです。

高波

おおー!なかなか鋭い予想ですね!

じんじん

果汁グミの不気味さもありますよね。
弾力があって柔らかいのですが、温度と湿気で溶けやすいかというと分かりません。かなり迷ったのですが、このように予想します。

◎いちごみるく
◯ミルキー
▲龍角散
△果汁グミ

高波

いちごみるくに本命を打ったのは、じんじんだけですね!
さあ結果はどうなるのでしょうか!
オッズの高いお菓子から順に、結果を見ていくことにしましょう!

ADVERTISING

『梅ぼしのシート』

高波

最初の登場は、アイファクトリーの『梅ぼしのシート』です!
舌に乗せて、口を閉じた途端に、酸っぱさが舌から伝わってきました!

じんじん

梅干しなんだから、それは当然ですよね。

高波

酸っぱさに反応して、すぐに唾液が分泌されていきます!
そして、結果は……!

12分05秒でした!

じんじん

えっ、12分も持ったんですか?

高波

舌に乗せているだけなので、思っていたよりも長持ちしましたね!
舌がヒリヒリして辛かった(笑)

『ヨーグレット』

高波

続いては国民的おやつ菓子、「ヨーグレット」です!
皆さんもヨーグレットを口に入れて、どこまで舐めていられるかチャレンジをしたはず!

じんじん

やりますね。w
だからこそヨーグレットの脆さも知っています。
ここでは勝負にならないと思いますよ。

高波

舌に乗せますと、微かなヨーグルトの風味が広がります。
梅ぼしシートと比べて、舌がヒリヒリしないので助かりました。

その結果は……!

19分02秒でした!

じんじん

梅ぼしシートの「12:05」を超えてきましたね。
20分近くヨーグレットを口に入れておくの、何気にすごいかも……。

高波

溶けている感覚はないんですけど、いつの間にか小さくなっているんですよねー。
早送りをすると、入浴剤のバブみたいな感じになっているのでしょうか?

『果汁グミ(みかん)』

高波

みかんの形のグミが可愛らしい、「果汁グミ」です!
予想では2人が「◯」をつけていました。

じんじん

個人的にもダークホース的な存在だと思います。

高波

みかんの形をして、つるつると滑るので、舌の上に置いておくのが大変でした。

その結果は……!

35分52秒でした!

じんじん

大幅に記録を伸ばしましたね!
というか、グミって35分も口の中に入っていられるんですか!?

高波

舌の位置の調整が疲れた〜! 

『いちごみるく』

高波

そして、じんじんの本命◎「いちごみるく」です!
噛んで食べることをコンセプトにした、ユニークな飴ですよね。

じんじん

脆そうなイメージもありますが、データを見ると、意外に重量があります。
同じく固い飴の龍角散より0.8グラムも大きいので、噛まなければ長持ちするはずです。

高波

じんじんの予想は当たるのでしょうか!?

その結果は……!

34分30秒でした!

じんじん

ああーーー!!

果汁グミに及ばず……

高波

舌に乗せている間は、ミルフィーユ状のシャリシャリは感じませんでしたね。
残すはあと3つ、どんな結果になるでしょうか?!

『ハイチュウ(グレープ)』

高波

予想ではひとりが◎、ふたりが◯をつけている優勝候補、「ハイチュウ」です!
1粒あたりの重量・カロリーともに、今回のメンバーではNo. 1となっています!

じんじん

大きさでは一番ですが、人気が集まらなかったのは溶けやすいイメージがあるからかもしれませんね。

高波

最重量のハイチュウが、見事に栄冠を勝ち取るのでしょうか!?

気になる結果は……!

26分25秒でした!

じんじん

やっぱりハイチュウは溶けやすかったんですね。

高波

甘みの広がり方が、これまでのキャンデーとは違いました。
噛みたい欲求を我慢するのが大変でした。(笑)

『龍角散ののどすっきり飴』

高波

空気が乾燥している冬場は、お世話になっている人も多いのではないでしょうか?
「龍角散ののどすっきり飴」の登場です!

じんじん

会社の誰かが必ず持っているやつですね。
重量は2.7グラムと、「ヨーグレット」「梅ぼしシート」を除けば最軽量です。

高波

予想では3人が◎をつけていまして、
「長持ちするイメージがある」「なかなか口から無くならない」という声がありました。

みんなの喉の味方、龍角散の結果は……!

84分53秒でした!

じんじん

え……え〜〜っ!?

高波

これが、いつまで経っても無くならないんですよ!w
他のキャンデーと違って、舌の上が痛くならないのも不思議でした!

『ミルキー』

高波

ラストバッターはこちら!
ママの味でおなじみの「ミルキー」です!

じんじん

異質な硬さがありますよね。
舐めて食べればいいのか、噛んで食べればいいのか、いまだに分かりません。

高波

予想でも3人が本命にするなど、全員が上位を予想していました!
龍角散の記録を上回ることができるのか!?

運命の結果は……!

42分28秒でした!

じんじん

さすがの記録でしたが、龍角散にはダブルスコアを付けられてしまいましたね。

高波

最初はなかなか小さくならないミルキーでしたが、内部まで暖かくなると、柔らかく溶け始めた感じでした。

最終結果

高波

というわけで、第1回アミューズダービー「どのキャンデーが口の中に残り続けるか選手権」は、このような結果になりました!

👑第一位『龍角散ののどすっきり飴』

🥈第二位『ミルキー』

🥉第三位『果汁グミ』

高波

ご参考に、私が自分のペースで食べた時の時間も計測してみました!
龍角散は普通に食べても10分かかるんですね!

じんじん

果汁グミの健闘が光りましたね。
ハイチュウは重量のわりに伸びませんでしたが、その分溶けやすくて、美味しく食べられるということだと思います。

高波

はっはっは。
なんだかんだで、じんじんも楽しんでくれたようで良かったですよー!

じんじん

はっ!
べ、別に楽しんでいたわけじゃないですよ!?というか「第1回アミューズダービー」なんて大層な名前を付けて、またこれをやるつもりなんですか?

高波

もちろんです!
さらに面白い何かを集めて、予想レースをやりたいと思いますー!

どうぞ皆さま、お楽しみに!!

この記事をシェアする

関連する記事