-
-
- 2019.12.31
- お出掛け
光の祭典‼『チームラボボーダレス』に行ってインスピレーションを蓄えてきた
投稿者:もっちー
進化系の体験型フラワーアート施設「NAKED FLOWERS FOR YOU」が国内初常設で開催!🌺

投稿者:広田
(画像出典:公式ページより)
「NAKED FLOWERS」と言えば、世界遺産二条城をはじめ香港や韓国でも大人気を博した「花」を五感で楽しむ体験型アート展ですが、それが更にバージョンアップして、しかも国内初となる常設で開催。「NAKED FLOWERS FOR YOU」として、東京有楽町に2022年3月19日にオープンしました。
ADVERTISING
体験して楽しめるフラワーアート『NAKED FLOWERS』

海外でも多くの人が訪れるアート展NAKED FLOWERSとは、クリエイティブカンパニーNAKED,inc.がプロデュースする体験型のアート展です。日本では2018年より世界遺産二条城などで開催されてきました。二条城内に咲き誇る夜桜と重要文化財・唐門をはじめとする城内に仕掛けられたプロジェクションマッピングとのコラボによる幻想的で壮大なアート体験が出来るイベントとして、多くの方が訪れる人気のイベントとなっています。
そんなNAKED FLOWERSですが、今回、国内初の常設での展示となったNAKED FLOWERS FOR YOUはひとりひとりに合わせたパーソナライズな体験が出来るものにバージョンアップしています。AIによって来場者の状態を分析したデータに基づいて自身の魅力と向かい合うなど、4つのガーデンを巡りながら内面にある魅力の種を育て、それらが花咲く幻想的なアート空間が広がります。
その4つのガーデンとは、次のようなものです。
・チョコレートガーデン
・フローズンフラワーガーデン
・ワイルドフラワーガーデン
・ブルーミングガーデン
チョコレートガーデンは、おとぎ話に登場するようなメディカルチョコレートが咲き匂うコスモス畑、フローズンフラワーガーデンでは雪景色に煌めく雪華の花々が咲き乱れ、身体と心が整っていきます。また、ワイルドフラワーガーデンではそれぞれにあったメディカルハーブの調合が出来ます。そして、ブルーミングガーデンではパーソナルデータを元にした、それぞれのオリジナルな色と光に溢れた庭園が出現します。それぞれのデータに基づいたプレゼントも用意されているようです。
その他にも感染予防とアートが融合したクリーンジャングル、NAKED FLOWERSのアートを代表するかのようなアートの大樹「桜彩」などが、来場者を待っています。
『NAKED FLOWERS FOR YOU』の開催概要

NAKED FLOWERS FOR YOUは2022年3月19日からの常設展として次のように開催されています。
・場所:東京都千代田区有楽町2丁目7-1 有楽町マルイ 8F
・開館時間:11:00〜20:00
・入場料(当日券) 平日 成人2,000円、小人(中学、小学生)700円
休日 成人2,200円、小人700円
(前売り) 平日 成人1,700円、小人450円
休日 成人1,900円、小人450円
※ワイルドフラワーガーデンとブルーミングガーデンは別に料金が必要になります。
また、フラワーアートに囲まれたカフェでは体験者の状態に合わせてカスタマイズされたドリンクが提供される他、会場限定のオリジナルバスソルトやマスクスプレーなどのオリジナルグッズの販売もあります。
クリエイティブカンパニーNAKED,inc.により作り出されるアート空間は、今までも多くの人を魅了してきましたが、今回はAIによる診断に基づいたそれぞれに合わせた幻想的なアート体験を楽しむ事ができます。そこには自分の内面が写し出され、心🌻身共に深くリフレッシュできそうですね。🌻
【NAKED FLOWERS FOR YOU 公式】
https://flowers.naked.works/foryou/
この記事をシェアする
関連する記事
-
-
- 2021.09.13
- お出掛け
蕎麦×サウナ!異色のコラボを実現する店舗『恵比寿サウナー』
投稿者:森田
-
-
- 2020.10.16
- お出掛け
Gotoトラベルキャンペーン×JR割引で旅をもっと楽しくお得に!🚅
投稿者:てつお
-
-
- 2022.08.15
- お出掛け
「宿泊できる映画館」をコンセプトにオープンしたプライベートグランピング施設『THEATER 1(シアターワン)』
投稿者:ラスティー
-
-
- 2020.04.08
- お出掛け
自宅で散歩🏃 Googleストリートビューで世界中を飛び回ってみよう!
投稿者:ちゃんくみ
-
-
- 2022.07.23
- お出掛け
江戸時代に思いを馳せ、この夏を涼しく!『ECO EDO 日本橋 2022~五感で楽しむ江戸の涼』が開催中🎐
投稿者:広田