第3回アミューズダービー『炭酸抜き炭酸飲料ナンバー1決定戦』を勝手に開催🥤

第3回アミューズダービー『炭酸抜き炭酸飲料ナンバー1決定戦』を勝手に開催🥤

投稿者:高波

高波:こんにちは、アミューズライターの高波です!前回・前々回と大好評(?)のアミューズダービーですが、第3回は「飲み物」をテーマに企画を考えてみました!

【第1回記事】
第1回アミューズダービー『どのキャンディーが口の中に残り続けるか選手権』を勝手に開催。

【第2回記事】
第2回アミューズダービー『カップラーメンで味付け玉子を作ったらどれが一番美味しくなるのか選手権』を勝手に開催。

じんじん高波さんの企画に共通することは「リーズナブル」かつ「役に立ちそうで立たない」という微妙な空気感ですよね。

高波: さっそくですが、炭酸飲料って美味しいですけど、放っておくと気が抜けて、美味しくなくなっちゃいますよね?それで思ったんです。
「炭酸を抜いた炭酸飲料の中で、一番美味しいのはどれなのか」って! そう今回のお題は..

炭酸抜き炭酸飲料ナンバー1決定戦!🥤

じんじんだから誰得なんですかまた(笑)
というか、これ全部炭酸を抜いて味見をするんですか!?

高波: はい、もちろんです。それでは毎回恒例、どれが美味しいかの予想を、当社スタッフの皆さんに予想してもらいました!

高波: コーラやサイダー、ファンタには一つも評価が入りませんでした。これは皆さん、炭酸の抜けた状態をすでに経験したことがあって、美味しくないというイメージを持っているためだと思います。

じんじん:そうですね、メジャーな飲み物はある程度の味が想像できるかなと。カルピスとオランジーナが人気なのは、炭酸を抜いたところでそれほど味が変わらないのではないか、という考えでしょうね。

高波: さて、じんじんの予想はどうですか?

じんじんやっぱりカルピスソーダとオランジーナは手堅いかなと思いますよ。3、4番手が難しいですが、個人的に好きなジンジャーエルと、CCレモンに入れたいと思います。

〈じんじん予想〉

◎カルピスソーダ
◯オランジーナ
▲ジンジャエール
△CCレモン

高波: エナジードリンク系には一票も入れませんでしたね?

じんじんあんまり飲まないですし、匂いや味がきついイメージがありますからね。炭酸が抜けたことで、さらに飲みにくくなっているのではないかなと。

高波: なるほど、鋭い予想をありがとうございます!それでは実験を開始いたしましょう〜!

ADVERTISING

透明なコップに炭酸飲料を注ぐ🍷

高波: 透明なコップに入れたので、炭酸がしゅわしゅわしてきれいです。

じんじんあのピンク色のはなんですか?

高波: あれは「がぶ飲みフリーダムエナジー」です。なかなかにケミカルな雰囲気で、テンションが上がってきますよね。(笑)

炭酸飲料の炭酸を抜く🥤

高波: そして、炭酸を抜いた状態の炭酸飲料がこちら!

じんじんなんだか、みんな元気がなくなってしまったような雰囲気ですね……

高波: 文字通り気が抜けた状態となってしまいました。これを一つずつテイスティングして、評価を発表していきたいと思います!

さあ、それでは炭酸抜き炭酸飲料、テイスティングをスタートします!🍹

①(炭酸抜き)ファンタ メロンソーダ

高波: ドリンクバーで、私が一番に飲むのがメロンソーダです!アイスクリームを入れて、メロンクリームソーダにするのが大好きなのです。

じんじん炭酸を抜くとどのような感じになりましたか?

高波: 表現が難しいのですが、「香りと甘みに距離が出てしまう」という感覚がありました。
炭酸があった時は、メロンの香料と甘みが同時にくるので、「あ、これはメロンソーダだな!」と感じるのですが、炭酸を抜くと「メロンの香料がついた甘い水」になってしまうのです。味覚と嗅覚に一体感がないので、とても味気なく感じてしまいます。

じんじんなるほど、炭酸には香料と甘みを繋げるような効果があるのかもしれませんね。今後の検証で、ポイントになりそうです。

②(炭酸抜き)オランジーナ

高波: 事前予想で人気の高かったオランジーナです!

じんじん炭酸を抜いてもオレンジジュースであることに代わりはありませんからね。

高波: 私もそう思いながら飲みました……が! これがあんまり美味しくない!
炭酸が抜けたことで、ものすごく薄味のオレンジジュースになってしまいました。ファンタメロンと同じように、香料と甘みの距離が出来てしまい、「薄いオレンジの水」に「オレンジの香り」が付いただけのような違和感があるのです。

じんじんてっきり、炭酸を抜いてもオレンジジュースのままだと思っていましたが……。
炭酸の効果を前提に味を調整しているのであれば、炭酸を抜いたことによって、その計算がずれてしまうのかもしれませんね。

③(炭酸抜き)コカコーラ

高波:みんな大好きコカコーラです!ただし、炭酸が抜けた状態のコーラを好む人は、あまり聞きませんね。

じんじんこれなら私も味のイメージが出来ます。炭酸がない違和感と、妙に舌だけに残る甘みが気になるんですよね。これが高波さんのいう、「香りと味覚が離れる」という現象なのかもしれません。

高波:炭酸がある状態と比較して、甘みも感じられなくなってきますよね。やはり炭酸には、甘みを広げつつ、香料と一体化をさせる効果があるのだと思いました。

④(炭酸抜き)モンスター

高波:愛用されているクリエイターさんが多いエナジードリンク、モンスターです。私は1、2回くらいしか飲んだことがありませんけどね。

じんじん私もあまり飲みませんが、すごく癖のある味ですよね。炭酸を抜いたことで、それが緩和されるのか、強調されるのか……。

高波:飲んでみたところ、個人的には炭酸を抜いたほうが飲みやすいと感じました。エナジードリンクの刺激が好きな人には物足りないかもしれませんが。

じんじんおー、これは「緩和」の方に働いたということですね。

⑤(炭酸抜き)レッドブル

高波:モンスターと双璧をなすエナジードリンク、レッドブルです!

じんじんモンスターの炭酸抜きが悪くなかったので、こちらも期待出来そうですね。より飲みやすくなっているのではないでしょうか?

高波:と思ったのですが、やたらと酸っぱさが目立って、かなり飲みにくかったです。

じんじんこれは意外ですね。炭酸を抜くことで、酸っぱさが広がりにくくなるのかと思いましたが……

高波:広がりはしないのですが、逆に一極集中となったのかもしれません。

⑥(炭酸抜き)オロナミンC

高波:もはやレジェンドと言ってもいい往年の人気ドリンク、オロナミンCです!
ちなみに「エナジードリンク」はレッドブルが作った言葉なので、それよりずっと前から発売しているオロナミンCは、エナジードリンクではありません。

じんじん:オロナミンC系ドリンク、とでも言うべきでしょうか?デカビタCやドデカミン、ライフガードなどの商品が後から発売されていきましたね。100mlあたりのカロリーは、登場した炭酸飲料の中で最高のようです。炭酸を抜いたらどんな味がするのでしょうか?

高波: ……め、めちゃくちゃ美味しい! なにこれ、すごい!
純粋な蜂蜜の甘みで、口の中に雑味が残りません!甘みと香りは一体になっていて、「これをベースにカクテルを作ったらすごい美味しいのができる!」なんて瞬間的に思いました。

じんじんおお、それは高い評価ですね!

高波:炭酸のあった時には気づけなかった、繊細な味までを感じられるような気分でした。
これなら容量が少なくても高価なことにも納得をしてしまいます。

⑦(炭酸抜き)デカビタC

高波:次はデカビタCです!たくさん飲めるオロナミンCというイメージで、あっという間に人気になりました。

じんじん:オロナミンCの評価が高かったので、同系統の炭酸飲料にも期待が出来ますね。

高波:飲んでみたところ、甘みは強く感じるのですが、後から足したような酸味と香りが気になりました。この違和感は、オロナミンCにはまったくなかったものです。

じんじん似ている味だと思っていたのですが、炭酸を抜いてみると違うんですか?

高波:はい、正直まったく違いました。甘みもオロナミンCのように、すっと入り込んでいくような感じではありません。甘みと香りとの分離も少なからず起きていて、オロナミンCのような香りが離れたところにある、と言う感覚でした。

じんじんうーん……同じようなのに、それほど違うのですか……。

⑧(炭酸抜き)ライフガード

高波:コンビニなどでも売られている、ベストセラー飲料のライフガードです!

じんじんこれもオロナミンC系と言って良いでしょうね。炭酸を抜いたらどうなるのでしょうか?

高波:飲んでみたところ、甘みがだいぶ少なく感じられました。そして苦味のあるケミカルな風味が目立って、正直かなりきびしいです。

じんじんえっ、そんなにですか?

高波:炭酸があることによって、絶妙に保たれていたバランスが、一気に崩れ去ってしまったかのようですね。結果として、悪いところばかりが目立つようになってしまいました。

じんじん:まさか、そこまでの影響があるとは……炭酸の効果、侮れません。

⑨(炭酸抜き)コカコーラ・ストロベリー

高波:普通のコーラとの違いが気になって購入した、ストロベリーフレーバーのコーラです。

じんじん:何か違いはありましたか?

高波:やっぱり、甘みと香りとの距離が遠いですね。薄いコーラ水に、ちょっと遅れてストロベリーの香りがくるような感じでした。

⑩(炭酸抜き)ゼロカロリーソーダ

高波:ダイエット中の私には嬉しい、0キロカロリーのサイダーです!砂糖ではなく人工甘味料を使用しているので、その甘みが苦手な方も多いです。

じんじんそこが強調されるのか、あるいは飲みやすくなるのかがポイントですね。

高波:まず口に入れると「甘さ」を感じるのですが、これは人工甘味料の甘さで、やはり違和感を覚えるものです。舌以外の感覚で甘さを感じているような、あるいは脳みそが騙されているような……?

じんじん人工甘味料の違和感が、増しているということでしょうか。

高波:そうですね。炭酸があったときは緩和されていましたが、炭酸を抜いたことによって違和感が大きくなっています。炭酸には、それを感じさせないための大きな効果があることがわかりました。

⑪(炭酸抜き)スプライト

高波:サイダーやキリンレモンと比較されることの多い、スプライトです!

じんじん強炭酸を売りにしていますが、それを取り去ることでどのような影響が出るでしょうか。

高波:爽やかな甘みと、レモン・ライムの香りがしっかりと連携していると感じました。柑橘系の風味のおかげで、後味もさっぱりとしていて、とても飲みやすいです。

じんじん:甘みと香りの分離が起こらなかった、ということですね。

高波:同じく柑橘系のオランジーナでは分離を感じましたが、どういう仕組みなのでしょうね、これは……。

⑫(炭酸抜き)三ツ矢サイダー

高波:国民的炭酸飲料、三ツ矢サイダーです!

じんじんこれもコーラと同じく、炭酸の抜けた状態を味わった人は多いと思います。なぜだか不思議と、薄く感じるようになるんですよね。

高波:そうですね、炭酸がなくなったことで甘みのエネルギーを感じなくなります。また、サイダー特有の香料も、甘みから分離されて行き場を失ってしまいました。

じんじんシンプルに思えるサイダーですが、炭酸を前提にした甘みや香りなど、計算し尽くされた飲み物だったということでしょうか。

高波:砂糖水に炭酸を入れただけ、なんてことはまったくないと言うことがわかりましたね。

⑬(炭酸抜き)三ツ矢 くちどけもも

高波:同じく三ツ矢から、くちどけももです!

じんじん今までのパターンだと、甘みが薄くなって、香りが分離する感じでしょうか。

高波:それが、このくちどけもも、まったく分離をした感じがありません!甘みとともに桃の香りが、一体となってやってくるのです。

じんじんサイダーは劣化が著しかったですが、こちらは影響が小さかったのですね。うーん、どうしてなのでしょうか。

高波:そればかりはわからないですよね。(笑) 思わず先ほどの三ツ矢サイダーを、もう一口確認してしまいました。

⑭(炭酸抜き)ファンタグレープ

高波:こちらも定番の人気炭酸飲料、ファンタグレープです!ファンタは面白いCMが多いことでも知られていますよね。

じんじんファンタメロンが今ひとつだったことを考えると、グレープも厳しいでしょうか?

高波:そうですね、やはり甘みと香りの距離が遠く感じます。甘い水と、少し離れたところにグレープの香りがある、という感覚です。

じんじん炭酸の抜けた炭酸飲料を「美味しくない」と感じるのは、このあたりの感覚ですよね。

⑮(炭酸抜き)ジンジャエール

高波:ショウガ独特の風味で、お酒などへのアレンジも人気のジンジャエールです!

じんじん類似の商品が思いつかないあたり、オンリーワンという感じの炭酸飲料ですよね。個人的に大好きな飲み物です。

高波:炭酸を抜くことで甘みが薄らぐ現象は、ジンジャエールでも起こりました。ただ、口にすれば「ジンジャエールだな」とはわかります。このまま飲んでも美味しいかどうかは、かなり個人差があるかなと……。

じんじん炭酸や甘みがなくなると、ショウガ風味の甘い水ですからね。炭酸の爽快感がないと、すっきりとした後味を楽しめそうにはありません。

⑯(炭酸抜き)CCレモン

高波:『レモン50個分のビタミンC』のキャッチフレーズでおなじみのCCレモンです!

じんじん柑橘系ではオランジーナの評価が低めで、スプライトは高く評価されていましたね。
CCレモンは果たしてどうなのでしょうか!?

高波:飲んでみると、レモンの皮のような苦味が強調されているように感じました。香りは問題ないのですが、甘みと酸味に一体感がありません。「甘酸っぱい」ではなく「甘いのち酸っぱい」という感じになっています。

じんじん苦味が強調されて、その他にも味の感じ方に変化があったのですね……。そう言われると、自分も炭酸の方と比べてみたくなってきました。(笑)

⑰(炭酸抜き)がぶ飲みフリーダムエナジー

高波:がぶ飲みシリーズより、満を持してのエナドリ系・フリーダムエナジーです!

じんじん今回はメジャーな飲み物が出ていますが、これは初めてみますね。

高波:これは2020年の2月に発売となった新商品ですね。大量に売られていたので、思わず手にとって買ってしまいました。

じんじんカフェインが含有されている、エナジードリンク系ですね。写真で見て、薄いピンク色の液体が綺麗だったことを思い出しました。

高波:私も初めて飲んだのですが、味はモンスターに似ていてます。本格的なエナドリと比べると、刺激も強くなくて、安定感のある飲み口でした。ライフガードのようなケミカルさもありません。

じんじん: おお、なかなかに高評価だったようですね。

⑱(炭酸抜き)カルピスソーダ

高波: 最後はたくさんの人が本命にあげた、カルピスソーダです!

じんじん自分も本命にしていましたが、ここまでの炭酸の影響を考えると、安心できるとは限らないことがわかってきましたよ。

高波:その味ですが……一言で表すなら「酸味の気になるカルピス」でした。普通、カルピスを飲んでいるときには、あまり酸味って気になりませんよね。この酸味はおそらく、炭酸の入ったカルピスを作るときに必要なものだったのでしょう。普通にカルピスに炭酸を入れただけでは、甘みが広がるだけで爽快感は得られなかったのかもしれません。

じんじん炭酸飲料にするために加えた酸味が、炭酸を抜いた今、不要な酸味となって強調されてしまったというわけですね。炭酸飲料の世界、奥が深いですね。

結果発表〜!

高波:というわけで、18種類の炭酸抜き炭酸飲料をテイスティングしてみました!

じんじん:最初はくだらない検証だと思ったんですけど、炭酸の持つ効果が分かってくると、どのような味になるのか気になってきました。

高波:でしょう?まあ私も、実際にやってみるまでは分からなかったんですけどね。
それでは『炭酸抜き炭酸飲料ナンバー1決定戦』の結果発表をいたします!

第3位:三ツ矢 くちどけもも🥉

高波:爽やかで一体感のある桃の風味を評価し、第3位にランクインしました!
炭酸を抜いたら、ごくごく飲むのではなく、桃の香りを楽しみながら少しずつ飲むことをオススメします!

第2位:スプライト🥈

高波:炭酸を抜いたほうが好きかも、と思わされました。炭酸を抜いたら、キンキンに冷やして、レモンとライムの香りを楽しんでください!

第1位:オロナミンC🥇

高波:今回の炭酸飲料の中で、圧倒的に美味しかったのがオロナミンCでした!
炭酸を抜いたら、舌の上で転がすようにして、蜂蜜の甘みを喉の奥まで楽しんでください!オロナミンCという飲み物の可能性を垣間見た、衝撃的な結果でした!

じんじんオロナミンCが1位だったんですね。高波さんの褒め方が尋常ではなかったので、これが来るとは思っていました。

高波:本当に美味しかったです、これ。お酒にしても、ミルクに混ぜても、なんにしても合うんじゃないかと思いましたよ。オロナミンCと色々な飲み物を混ぜてみて、もっとも美味しい飲み物を決める企画!名付けて「オロナミンC、何のジュースに混ぜても万能説!」これ次回やりたいですもん。

じんじん:高波さんにそこまで言わせるとは、オロナミンCはすごいですね。逆に、評価の低かった炭酸抜き炭酸飲料はどれになりますか?

高波:そうですね、じゃあワースト3も発表するとしましょうか。
あくまで「炭酸を抜いた時の味の評価」だから、普通の美味しさとは違いますからね。(笑)

ワースト3位:レッドブル😨

高波: 酸っぱさが強調されて、飲みにくさが大幅にアップしてしまいました。炭酸が抜ける前に、美味しく飲んでエネルギーをチャージしましょう!

ワースト2位:ゼロカロリーサイダー😱

高波:せっかく隠してくれている人工甘味料の不自然さが、炭酸を抜くことによって強調されてしまいます。余計はことはしないで、出来たままのサイダーを飲んでダイエットをしましょう!

ワースト1位:ライフガード👿

高波: 複雑なバランスの上に成り立った最高に美味しい飲み物が、炭酸を抜くだけで崩れ落ちてしまうという、悪魔の所業としか思えない悲劇。ライフガードの炭酸を意図的に抜くことは、決して許されない行為です!

じんじんワースト3も納得がいきました。(笑) 
炭酸を抜くことで、どのような影響が出るのかが面白かったですね。

高波:炭酸による影響をまとめると、このようになります。

じんじん炭酸の抜けたビールなんて、まさにこんな感じになりますよね。

高波:今回ばかりは私の検証を評価せざるを得ないでしょう?

じんじんうーん、たしかに面白かったんですけど、実用性からは程遠いですからね。(笑) 
むしろこの次の『オロナミンCと他の飲み物をブレンドしてみる』の方が、皆さんの役に立つような気がしますよ。

高波:素直じゃないですね…。😩
いいでしょう、次のアミューズダービーを楽しみにしていてください!

それでは最後にもう一度、皆さんの予想表を貼っておきましょう!

じんじん:今回は難しい予想になりましたね。皆さんの予想は当たりましたか?
それでは、次回もあるということなので、どうぞお楽しみに~!

この記事をシェアする

関連する記事