食べるラー油、食べる醤油に食べる炭まで!? 最新の『食べる○○』事情がすごい

食べるラー油、食べる醤油に食べる炭まで!? 最新の『食べる○○』事情がすごい

投稿者:まこと

アミューズライターのまことです。

今回スポットを当てたのは食べる〇〇シリーズ!

代表格としましては、皆さんご存じ「 食べるラー油」
2010年に桃屋の食べるラー油が大ヒットすると、後を追うように「食べる◯◯」系の商品が増えていきました。

今回はそのような食べる◯◯系の商品をまとめていきたいと思います!

ADVERTISING

食べる「調味料」🧂

①食べる「ラー油」

もはや説明不要のメジャー食品です。

登場したての頃は「ご飯にラー油をかけて食べるの?ありえない!」と思ったものですが、今となっては冷蔵庫に常備をしているご家庭も多いのではないでしょうか?

②食べる「オリーブオイル」

オリーブオイルの特性上、ラー油よりも味の種類が豊富にあります。

パスタなど洋食のイメージが強いですが、しっかりご飯用にアレンジされています。

③食べる「醤油」

塩分がすごそうな商品名ですが、中身は佃煮のような感じです。

④食べる「ごま油」

ラー油やオリーブオイルがあるなら、ごま油があるのも当然ですよね!

⑤食べる「麻辣醤」

食べる「ラー油」よりも辛さを求める方にはこちら!

⑥食べる「黒酢」

どんな味なのか気になりますね。ご飯と合うのかな?

⑦食べる「すき焼き」

そもそもすき焼きは食べるものなのですが、たれをアレンジしたおかずというコンセプトなのでしょうね!

食べる「飲み物」🥤

①食べる「甘酒」

サラダやスイーツに合うらしいです!

これも味が気になります。

②食べる「緑茶」

丸ごと粉末にした、お茶がらの出ない緑茶です。

思い切ったネーミングにしましたよね〜(笑)

③食べる「コーヒー」

コーヒー豆の形がかわいいキャンディです。(笑)

④食べる「ぶどうジュース」

ジュースなのですが、食べられるくらいにぎゅっと果実分を詰め込んだということで「食べる」という表現を使っているようです。

その他の、食べる「いろいろ」

①食べる「炭」

殺菌消臭に優れているとは聞きますが、食べられるんですか?(笑)

イカスミとは違いますよね?!

②食べる「シールド乳酸菌」

この商品、以前は「食べるマスク」という名称でした!

薬局で見かけてびっくりした覚えがあります。(笑)

③食べる「削り節」

だしは取りますけど、そのまま食べるイメージはありませんよね。

でも絶対に美味しいと思います!

④食べる「酸素」

息をしなくても水中を歩けるようになったり…はしないですよね。(笑)

⑤食べる「酵母」「酵素」

健康食品系には「食べる◯◯」が多いです。

それだけ消費者に強い印象を与えられるキャッチフレーズということなのでしょうね。

⑥食べる「トランプ」

発売された当時は、ユーチューバーがこぞって動画にしたようです(笑)

逆転の発想から新しい商品が生まれてくる

通常は食べるものではないものを「食べる◯◯」とするのですから、消費者の興味を引きやすいですよね。話のタネに一度は試してみようかなんて、話題性も抜群です!

「食べる◯◯」の親戚として、「飲む◯◯」も定番です。

最近では『飲むおにぎり』が話題になりました。

それまでの先入観を覆す逆転の発想で、このような新商品が誕生するのでしょうね。

今後また、驚くような「食べる◯◯」が出てくることを楽しみにしましょう!

この記事をシェアする

関連する記事